忍者ブログ

[112]  [111]  [110]  [109]  [108]  [107]  [106]  [105]  [104]  [103]  [102

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
ki_no
性別:
男性

[一言BBS] 入力フォームから

Twitter

ブログ内検索

最新記事

上手く使えていないカテゴリー

アーカイブ

最新コメント

[02/23 arisouda]
[11/21 arisouda]
[09/11 zuzusea]
[06/27 arisouda]
[06/03 arisouda]

最新トラックバック

最近熱いリンク

フリーエリア

人気ブログランキングへ にほんブログ村 ゲームブログへ フィードメーター - こまごめブログ

カウンター

アクセス解析

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]
どう考えても学生の頃よりゲームしてる。
しかしながら、学生の頃より勉強もできているという罠。


イノベイターに覚醒したのかもしれん(イミフ



SDガンダム Gジェネレーション ウォーズ

1stのステージ3までクリアしました。


00のステージも1つ目は攻略したのだけど、2面のサーシェス & 砂漠の虎の強さに
泣かされた。


前作と比べてかなり遊びやすくなってますね。
難易度も抑えられているので、マゾゲー好きの人には若干物足りないかも?


あと、とにかく演出がすごい。
機体のアングルだったり、キャラの大きなカットインなどがたくさん入るので
こっちのテンションが上がってしまう。



最後までしっかりとプレイできそうです。
どこまでいったらクリアなのかがかわかりにくいシリーズですが(笑



テイルズオブバーサス

同人ゲーム?と疑ってしまうような出来。
手を抜けるところは全て手を抜いた感じがするゲーム。


恒例のテイルズファンディスクであるのは間違いないので期待はしていなかった
ですけどね。


戦闘の前のロードは20~30秒ありますが、RPGではないので案外気にならない。
とはいっても30秒はひどいレベルじゃないかな~。


たくさんひどいことを書きましたが、自分の好きなキャラをカスタマイズして
バトルで使うことができるという点では楽しい。


あくまでファンディスクとして見ることができるならば、PSPで出来るアクションゲーム
として購入もありだとは思います。






拍手[0回]

PR
ゲーム三昧 2009/08/07

Comments

名前
メールアドレス
URL
コメント
PASS

Trackback

Trackback for this entry: